お茶村は福岡県八女市の西部にある小高い丘の上に店舗を構えています。
お茶処の八女らしく、周りをお茶畑に囲まれたのどかな風景、併設する工場から漂う、お茶の良い香りも楽しんで頂ける場所です。
店内には通信販売でもおなじみの健康茶やサプリメントはもちろん、店舗限定のお茶菓子や茶器もたくさんご用意しています。ぜひお茶村本店に遊びにいらしてくださいませ。
お茶処の八女らしく、周りをお茶畑に囲まれたのどかな風景、併設する工場から漂う、お茶の良い香りも楽しんで頂ける場所です。
店内には通信販売でもおなじみの健康茶やサプリメントはもちろん、店舗限定のお茶菓子や茶器もたくさんご用意しています。ぜひお茶村本店に遊びにいらしてくださいませ。
2019年10月1日 通販ポイント制度開始!
2019年10月1日より、通信販売のポイント制度が始まりました。税抜100円につき1ポイントが付与され、1ポイント=1円でご利用いただけます。
更に、これまでのご購入金額でポイントの倍率が変わる「会員ランク制度」も同時に運用を開始。
たくさんお買い物していただいているお客様は、よりポイントが貯まりやすくなりますので、お得にお買い物が出来るようになりました!
更に、これまでのご購入金額でポイントの倍率が変わる「会員ランク制度」も同時に運用を開始。
たくさんお買い物していただいているお客様は、よりポイントが貯まりやすくなりますので、お得にお買い物が出来るようになりました!
ポイント制開始のお知らせ
買うほどお得なランク制度
ポイント貯まる
2019年9月7日 全国茶審査技術競技大会
第66回 全国茶審査技術競技大会が開催されました。
お茶村の茶葉の製造を担当する茶師2名が、県予選を勝ち抜き全国大会へ出場し、昨年のチャンピオン堀恵輔が「茶審査技術 七段位」に昇段。 更に2019年の春に入社した市川圭汰朗が初出場にて「六段位」を取得しました。
お茶村の茶葉の製造を担当する茶師2名が、県予選を勝ち抜き全国大会へ出場し、昨年のチャンピオン堀恵輔が「茶審査技術 七段位」に昇段。 更に2019年の春に入社した市川圭汰朗が初出場にて「六段位」を取得しました。
茶師昇段しました!
2018年チャンピオン
茶師 堀
若き茶師 市川
2019年5月3日~5日 新茶まつり
毎年、お茶村本店で開催しております「春の新茶まつり」。
この年はお天気にも恵まれ、たくさんのお客様にお越しいただきました。
この年はお天気にも恵まれ、たくさんのお客様にお越しいただきました。
新茶まつりへようこそ
大好評のお茶村御膳
新茶の先行販売
2019年4月10日 Eストアー ネットショップ大賞2018
「美容&健康部門 金賞」を受賞しました。
インターネット部門担当者も名誉ある賞を頂き嬉しく感じております。日頃お茶村をご愛顧くださっているお客様に改めて御礼申し上げます。
インターネット部門担当者も名誉ある賞を頂き嬉しく感じております。日頃お茶村をご愛顧くださっているお客様に改めて御礼申し上げます。
インターネット部門担当者
立派なトロフィー
2019年4月1日 入社式
2019年度の入社式をおこない、3名のフレッシュな新入社員を迎えました。
社会人として、お茶村人として、たくさんの活躍を期待しています! 入社おめでとうございます!
社会人として、お茶村人として、たくさんの活躍を期待しています! 入社おめでとうございます!
社長からのメッセージ
全員で記念撮影
2019年2月3日 八女茶 × Global Work キャナルシティ博多店『コラボ抹茶体験イベント』
グローバルワークキャナルシティ博多店にて抹茶体験イベントを開催致しました。
2018年国際銘茶品評会で入賞した八女産の抹茶を使用し、「難しい茶道ではなく誰でも気軽に茶道を体験する」をコンセプトに、本物の抹茶をカジュアルな雰囲気で楽しんでいただきました。
2018年国際銘茶品評会で入賞した八女産の抹茶を使用し、「難しい茶道ではなく誰でも気軽に茶道を体験する」をコンセプトに、本物の抹茶をカジュアルな雰囲気で楽しんでいただきました。
美味しい抹茶をお点てします
ご参加ありがとうございました
店主大石とお茶村フランス人茶師の
ピエリック
2019年1月20日 大闘茶会
星野村 茶の文化館の闘茶会に参加してきました!
闘茶会では利き茶が行われます。弊社スタッフも参加しましたが、いつも飲み慣れている八女茶でも簡単ではなかったようです。
これからも日々精進、八女茶の魅力をより深く勉強していきます!
闘茶会では利き茶が行われます。弊社スタッフも参加しましたが、いつも飲み慣れている八女茶でも簡単ではなかったようです。
これからも日々精進、八女茶の魅力をより深く勉強していきます!
八女市星野村の茶の文化館で開催されています
お茶の種類を飲み当てる利き茶
茶葉の種類を見分ける外観鑑定
2018年12月25日 ミニT-1グランプリ開催
福岡天神に位置するフクオカグロースネクストにて、子ども向け体験型イベント「TAIKEN プラスキッズフェスタ X’mas」が開催されました。
お茶村も「ミニT-1グランプリ」と称して、こども達に「お茶の知識に関する○×クイズ」や「お茶淹れチェック」など様々な茶(チャ)レンジを体験してもらいました。
今後もお茶の素晴らしさを広く知ってもらうために、お茶村は頑張っていきます!
お茶村も「ミニT-1グランプリ」と称して、こども達に「お茶の知識に関する○×クイズ」や「お茶淹れチェック」など様々な茶(チャ)レンジを体験してもらいました。
今後もお茶の素晴らしさを広く知ってもらうために、お茶村は頑張っていきます!
ご参加いただきありがとうございました。
チャレンジ3
見守る堀さん
2018年12月6日 日本茶アドバイザーの試験に合格しました!
年に一度、NPO法人日本茶インストラクター協会が行なう認定試験に今年もお茶村スタッフが挑戦し、
2名の『日本茶アドバイザー』が誕生しました!
お茶村には、今回合格した2名を含めて日本茶インストラクターとアドバイザーが複数名おります。
これからも皆で知識を深め、たくさんのお客様にお茶の良さをお伝えしていきます!
お茶村には、今回合格した2名を含めて日本茶インストラクターとアドバイザーが複数名おります。
これからも皆で知識を深め、たくさんのお客様にお茶の良さをお伝えしていきます!
アドバイザーに合格した二名
日本茶アドバイザーの証であるバッジ
2018年11月14日 世界を旅したスポーツトレーナー上野さん講演会
世界のスポーツの教育現場を学ぶため世界を旅したスポーツトレーナーの上野さんに、
講演していただきました。
ココロとカラダの整え方や旅中のハプニングなど、非常に興味深いお話を聞かせていただきました。
ココロとカラダの整え方や旅中のハプニングなど、非常に興味深いお話を聞かせていただきました。
世界を旅されたスポーツトレーナー上野さん
世界一周の話を聞かせてくれました
副社長と上野さん
2018年9月9日 お茶村茶師堀恵輔第65回全国茶審査技術競技大会優勝
お茶村の茶師 堀恵輔が第65回全国茶審査技術競技大会で見事優勝しました。
4つの審査項目のうち、茶葉の産地を当てる茶歌舞伎では満点という素晴らしい成績を修めた堀さん。
我々お茶村の面々も誇らしい限りです。優勝おめでとうございます!
4つの審査項目のうち、茶葉の産地を当てる茶歌舞伎では満点という素晴らしい成績を修めた堀さん。
我々お茶村の面々も誇らしい限りです。優勝おめでとうございます!
表彰の様子
優勝おめでとうございます
優勝トロフィーたち
2018年5月5日・6日 新茶まつり
毎年、お茶村本店で開催しております「春の新茶まつり」。
今年はゴールデンウィーク後半の5/5~5/6の二日間で行い、たくさんのお客様にお越しいただきました。
今年はゴールデンウィーク後半の5/5~5/6の二日間で行い、たくさんのお客様にお越しいただきました。
5月5日のお茶摘みの様子
特製お茶村ご膳
やめ茶丸くんとピエロさん
2018年4月2日 平成30年度入社式
平成30年度の入社式をおこないました。
今年はフランス出身の新入社員も迎え、若さと日本茶への情熱で今後引っ張ってくれることを期待してます! 入社おめでとうございます!
今年はフランス出身の新入社員も迎え、若さと日本茶への情熱で今後引っ張ってくれることを期待してます! 入社おめでとうございます!
みんなで記念撮影
専務大石から新入社員へのメッセージ
入社式の様子
2018年3月1日 新工場完成
お茶村のお茶の製造を行う株式会社大石茶園の新工場が稼働しました。
国際規格FSSC2000の認証を受けた新工場で、海外基準のお茶も製造しています。
大石茶園の上質な八女茶が世界に羽ばたくことを、お茶村も応援してます。
FSSC認証書
新工場
2017年11月23日 餅つき大会
今年も三回目となる餅つき大会をお茶村本店前で開催しました。
昨年や一昨年に引き続き、杵と臼でついた桑入りの緑色のもちをぜんざいにして振舞わせていただきました。
寒風吹く中、多くのお客様にお越しいただけたこと、心より感謝申し上げます。
昨年や一昨年に引き続き、杵と臼でついた桑入りの緑色のもちをぜんざいにして振舞わせていただきました。
寒風吹く中、多くのお客様にお越しいただけたこと、心より感謝申し上げます。
三度目となると丸める手つきも慣れてきます
子ども達と一緒にお餅をつきました
蒸したてのもち米をお餅にしていきます
2017年10月24日 八女茶Club
毎月福岡県庁で開催される「八女茶club」。
今年も10月11月の講座にて、日本茶インストラクターの資格を持つお茶村スタッフが講師を担当させていただきました。
参加者の皆様に茶葉の産地・種類、淹れ方によって変化するお茶の味や香りを体験して頂き、充実した講座になりました。
今年も10月11月の講座にて、日本茶インストラクターの資格を持つお茶村スタッフが講師を担当させていただきました。
参加者の皆様に茶葉の産地・種類、淹れ方によって変化するお茶の味や香りを体験して頂き、充実した講座になりました。
受講者の方々も体験
担当の講師梶山
様々な種類の茶葉をご用意しました。
2017年6月20日 小学生お茶体験
授業の一環として、近隣の小学校の生徒さん達がお茶村に来店されました。
お茶に関する知識やお茶の淹れ方の説明を一生懸命聞いてくれる姿にスタッフも感動。今後も八女の子ども達がお茶を好きになってくれるよう、八女茶の魅力を伝えていきます。
お茶に関する知識やお茶の淹れ方の説明を一生懸命聞いてくれる姿にスタッフも感動。今後も八女の子ども達がお茶を好きになってくれるよう、八女茶の魅力を伝えていきます。
お茶について質問する子ども達
茶葉によって違う香りを体験
美味しいお茶の淹れ方を教えるお茶村スタッフ
2017年5月3~5日 新茶まつり
今年も毎年恒例の新茶まつりを開催いたしました。
新茶の試飲やお茶の葉のてんぷらなどでご来場のお客様をおもてなしさせていただきました。
お茶村スタッフ一同、お客様の笑顔に触れることができ、しあわせな三日間でした。
新茶の試飲やお茶の葉のてんぷらなどでご来場のお客様をおもてなしさせていただきました。
お茶村スタッフ一同、お客様の笑顔に触れることができ、しあわせな三日間でした。
この時期だけの新茶の天ぷら
ご来場くださったお客様には心より御礼申し上げます
みんなでハイ、チーズ♪
2017年4月3日 入社式
平成29年度の入社式をおこないました。
今年は2名の新入社員を迎えました。入社おめでとうございます!
これから次世代を担う大切な人財として、多岐に渡る活躍を期待しています。
今年は2名の新入社員を迎えました。入社おめでとうございます!
これから次世代を担う大切な人財として、多岐に渡る活躍を期待しています。
集合写真
新しく仲間となる2名
大石茶園グループ社長挨拶
2017年3月30日 中国茶芸体験
中国からのお客様の中に茶芸師の先生がいらっしゃり、お茶村で茶芸を披露して下さいました。
中国茶芸は、茶道のお点前のようなもので、中国茶を淹れる一連のお作法です。
国や文化は違えど、美味しいお茶を飲んでいただこうとするおもてなしの心は共通だと感じました。
中国茶芸は、茶道のお点前のようなもので、中国茶を淹れる一連のお作法です。
国や文化は違えど、美味しいお茶を飲んでいただこうとするおもてなしの心は共通だと感じました。
お餅状に固められた茶葉
記念撮影
優雅な所作で淹れてくださる先生
2016年12月4日 第14回お茶村杯少年サッカー大会
2016年12月3日、4日の二日間、筑後広域公園にて毎年恒例の少年サッカー大会を開催しました。
地域の青少年の育成を貢献すべく始めたこの大会も、今回で14回を数えます。
二日目はあいにくの雨でしたが、選手たちの一生懸命ボールを追いかける姿に、会場は大盛り上がりでした。
地域の青少年の育成を貢献すべく始めたこの大会も、今回で14回を数えます。
二日目はあいにくの雨でしたが、選手たちの一生懸命ボールを追いかける姿に、会場は大盛り上がりでした。
お茶村店主から表彰
雨のなかの熱戦
優勝チームと記念撮影!おめでとうございます。
2016年11月23日 第二回餅つき大会
日ごろご愛顧いただいているお客様に、お茶村特製の桑抹茶入りぜんざいを楽しんで頂こうと本店前にて餅つき大会を行いました。
今回で二回目ですが、前回同様たくさんのお客様にお越しいただきました。
みんなでついたお餅の味は格別。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
今回で二回目ですが、前回同様たくさんのお客様にお越しいただきました。
みんなでついたお餅の味は格別。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
つき終えたお餅は素早く一口サイズにちぎります
温かいぜんざい
桑抹茶入りのお餅を搗くスタッフ
2016年10月25日 八女茶Club
毎月福岡県庁で開催されている、日本茶インストラクターによる八女茶のワークショップ「八女茶club」。
10月の講座の講師を、お茶村店主の大石が担当いたしました。
お茶のおいしい淹れ方講座や飲み比べなどを通じて、八女茶の素晴らしさを参加者の皆さんにお伝えしました。
10月の講座の講師を、お茶村店主の大石が担当いたしました。
お茶のおいしい淹れ方講座や飲み比べなどを通じて、八女茶の素晴らしさを参加者の皆さんにお伝えしました。
20名ほどの方々が受講されました
講師役の店主大石
秋限定茶の「生粋」「秋茶ものがたり」や和紅茶の飲み比べ
2016年8月25日~ 日本茶インストラクター試験勉強会
日本茶インストラクターは、NPO法人日本茶インストラクター協会が認定する資格で、「日本茶のソムリエ」略して「茶ムリエ」と呼ばれることもあります。
今年も11月の一次試験に向けて、受験者対象の社内勉強会を開始しました。 全員合格を目指して頑張ります!
今年も11月の一次試験に向けて、受験者対象の社内勉強会を開始しました。 全員合格を目指して頑張ります!
お茶村にも「日本茶インストラクター」が12名おります
勉強会の様子
2016年6月20日 災害支援の取り組み
店主大石が八女市長室を訪ね、毎年恒例の新茶まつりでの収益金の一部を八女市に寄付させていただきました。
八女市は2012年九州北部豪雨の被害が大きく、まだまだ復興の取り組みが続いています。
また、4月に起きた熊本の地震の際は、救援物資を送らせて頂きました。地元八女、そして九州のため微力ながら支援を続けています。
八女市は2012年九州北部豪雨の被害が大きく、まだまだ復興の取り組みが続いています。
また、4月に起きた熊本の地震の際は、救援物資を送らせて頂きました。地元八女、そして九州のため微力ながら支援を続けています。
熊本への援助物資
三田村統之八女市長と店主
少しでもお役に立てればと思っています
2016年4月1日 入社式
新しい季節の訪れとともに、お茶村にも新しい仲間が増えました。歓迎と激励の気持ちをこめて、社員みんなで手作りした入社式です。
お茶村一同、本年度もフレッシュな気持ちでがんばります!
お茶村一同、本年度もフレッシュな気持ちでがんばります!
みんなで記念撮影
店主からの辞令交付
同じ高校の卒業生である先輩より歓迎のことば
2016年3月6日 ネットショップ大賞授賞式
Eストアー ネットショップ大賞2015「福岡の銘店賞」を受賞しました。
「Eストアー」のシステムを利用しているネットショップの中から、顧客満足度や会員数等の指標に基づいて選定される賞です。
このような名誉ある賞を頂けたのも、日頃お茶村をご愛顧くださっているお客様のおかげです。 改めて御礼申し上げます。
「Eストアー」のシステムを利用しているネットショップの中から、顧客満足度や会員数等の指標に基づいて選定される賞です。
このような名誉ある賞を頂けたのも、日頃お茶村をご愛顧くださっているお客様のおかげです。 改めて御礼申し上げます。
千葉県浦安市舞浜で開催された授賞式の
様子
店主大石と、ネット担当スタッフで参加させ
て頂きました。
立派な賞状とトロフィー
2016年3月1日 フラワーデザイン教室
この春八女でフラワーデザイナーとして独立された野田遵平さんをお招きして、フラワーデザイン教室を行いました。
野田先生はもともとお茶村のお客様で、以前から本店にお花を頂いたりと大変お世話になっています。
そんな野田先生を少しでも応援できればと開催した教室ですが、花に触れ、楽しいひとときを持てて参加者全員大満足でした。
野田先生はもともとお茶村のお客様で、以前から本店にお花を頂いたりと大変お世話になっています。
そんな野田先生を少しでも応援できればと開催した教室ですが、花に触れ、楽しいひとときを持てて参加者全員大満足でした。
若きフラワーデザイナー 野田遵平先生
同じ材料を使っても、作品には個性が
出ます。
出ます。
最後は先生を囲んで記念撮影
2016年2月6日 2016年度経営計画発表会
準備から後片付けまでスタッフ手作りの経営計画発表会。
前年を振り返り、今年の展望を共有し、想いをひとつにする機会です。
普段は別々の部署で働いているスタッフ全員が集まり、今年も盛り上がりました。
前年を振り返り、今年の展望を共有し、想いをひとつにする機会です。
普段は別々の部署で働いているスタッフ全員が集まり、今年も盛り上がりました。
2016年の方針をみんなで共有します。
笑顔で記念撮影!
成人を迎えたスタッフのお祝いをしました。
2015年12月13日餅つき大会
お茶村本店の店舗前テントで、餅つき大会を行いました。店主念願の餅つき大会。
寒い日でしたが、予想をはるかに超えるたくさんのお客様にご来場頂きました。
特製の桑の葉入り餅をぜんざいにしてお客様にご提供すると、「美味しいね!」とたくさんのお喜びの声を頂き、130人分あったお餅も全てなくなりました。わざわざお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
寒い日でしたが、予想をはるかに超えるたくさんのお客様にご来場頂きました。
特製の桑の葉入り餅をぜんざいにしてお客様にご提供すると、「美味しいね!」とたくさんのお喜びの声を頂き、130人分あったお餅も全てなくなりました。わざわざお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
たくさんのお客様が!
桑の粉末を混ぜたお餅です
小さなお子さんたちもぺったんぺったん
2015年12月6日 第13回お茶村杯少年サッカー大会
お茶村では、地域の青少年の育成を目指し、毎年サッカー大会を開催しています。早いもので、今回で13回目。
12月5日、6日の二日間にわたり開催された大会には、たくさんの福岡県南の少年サッカークラブにご参加いただきました。
選手たちが元気いっぱいボールを追いかける姿に、観客も大盛り上がり。冬の寒さを吹き飛ばす熱戦が繰り広げられました。
12月5日、6日の二日間にわたり開催された大会には、たくさんの福岡県南の少年サッカークラブにご参加いただきました。
選手たちが元気いっぱいボールを追いかける姿に、観客も大盛り上がり。冬の寒さを吹き飛ばす熱戦が繰り広げられました。
試合の様子
店主よりメダルの授与
優勝チームと記念撮影
2015年2月14日 2015年度経営計画発表会
スタッフ全員で新年度に向けて想いを新たにする経営計画発表会。
今年は八女で活動する太鼓パフォーマンスユニット「サタデー太鼓フィーバーズ」のサプライズ出演あり、2月が誕生日の店主のお誕生日祝いありで活気あふれる催しになりました。
今年は八女で活動する太鼓パフォーマンスユニット「サタデー太鼓フィーバーズ」のサプライズ出演あり、2月が誕生日の店主のお誕生日祝いありで活気あふれる催しになりました。
サプライズのお祝いに感涙の店主
すばらしいパフォーマンスでした
全員で新年度もがんばります
2015年2月~ おせち研修
2015年の幸せ食堂では、一年間を通じて毎月一回おせち料理がメニューに並びました。
伝統的なおせち料理を手作りする家庭が段々少なくなっている中、ひとつひとつのおせち料理に込められた意味を学ぶための取り組み
です。おいしく頂きながら、先人の知恵と伝統を知る機会になりました。
伝統的なおせち料理を手作りする家庭が段々少なくなっている中、ひとつひとつのおせち料理に込められた意味を学ぶための取り組み
です。おいしく頂きながら、先人の知恵と伝統を知る機会になりました。
伊達巻
紅白なます
黒豆
2014年7月1日 奥八女にて白茶の取材
白茶とは、もともと葉の色素が薄く、透き通るように白い茶葉から作ったお茶のこと。白茶自体が気温変化に弱く、管理が難しいので、
生産する農家はごくわずかしかないのですが、この度ご縁があって奥八女で大切に育てられている白茶を販売させて頂けることになりました。特に貴重なこのお茶を通じて、お茶村でも日本茶についての勉強を深める機会になりました。
生産する農家はごくわずかしかないのですが、この度ご縁があって奥八女で大切に育てられている白茶を販売させて頂けることになりました。特に貴重なこのお茶を通じて、お茶村でも日本茶についての勉強を深める機会になりました。
希少な「白茶」
栽培されている野田様と一緒に
伝統本玉露の製法で栽培されています
2014年5月30日 災害復興支援金を八女市に寄付しました
新茶まつりで販売したポップコーンの売上を、八女市に災害復興支援金として寄付させて頂きました。
一昨年の北部九州豪雨の際、八女市は大きな被害を受けました。被害が大きかった地域は山間部ということもあり、なかなか復旧が進んでいません。今回の支援金が少しでも役立てばと思っています。
一昨年の北部九州豪雨の際、八女市は大きな被害を受けました。被害が大きかった地域は山間部ということもあり、なかなか復旧が進んでいません。今回の支援金が少しでも役立てばと思っています。
おいしいポップコーンです
新茶まつりでのポップコーン販売の様子
八女市長と店主
2014年4月4日 感動入社式
今年も新しい仲間を迎えることが出来ました。
新入社員のご両親にもご出席いただき、これから一緒にがんばる仲間を激励する、良い機会になりました。
新入社員のご両親にもご出席いただき、これから一緒にがんばる仲間を激励する、良い機会になりました。
「入社激励書」を交付
社長挨拶
全員揃って記念撮影
2014年3月25日 第二回接客コンテスト
「接客委員会」主催で第二回接客コンテストが開催されました。
通販部門(電話応対)と店舗部門(対面接客)に分かれ実演し、審査が行われます。
今回は社外からも審査員をお招きして様々なアドバイスを伺い、新たな改善点が発見できた有意義なコンテストになりました。
通販部門(電話応対)と店舗部門(対面接客)に分かれ実演し、審査が行われます。
今回は社外からも審査員をお招きして様々なアドバイスを伺い、新たな改善点が発見できた有意義なコンテストになりました。
実際の店舗と同様にお客様の応対をします
社外から審査員をお招きしました
第二回優勝者!
2014年3月6日 接遇マナー講座
トータルマナー研究所の山本えり先生をお迎えして、お茶村の若手スタッフのための接遇マナー講座を行いました。
話し方や基本の接遇マナーを中心に、笑顔の力・温かくやさしい思いやりのマナー・心を元気にするおしゃれの力・コミュニケーション
の大切さなどたくさんのことを教えていただきました。
話し方や基本の接遇マナーを中心に、笑顔の力・温かくやさしい思いやりのマナー・心を元気にするおしゃれの力・コミュニケーション
の大切さなどたくさんのことを教えていただきました。
割り箸を使って笑顔の練習
実際にお食事しながらマナーを学びました
名刺交換の練習
2014年2月1日 お茶村本店リニューアルオープン
1月末からしばらく閉店して改装工事が行われ、無事リニューアルオープン致しました!
スタッフみんなの希望が反映され、お客様によりお買い物を楽しんでいただけるお店になったと自負しています。ぜひご来店くださいませ♪
スタッフみんなの希望が反映され、お客様によりお買い物を楽しんでいただけるお店になったと自負しています。ぜひご来店くださいませ♪
お話しながらゆっくりお茶を楽しんで
いただけるカウンター席
いただけるカウンター席
商品の配置もがらっと変わりました
特製の茶箱です
2014年1月25日 2014年度経営計画発表会
2014年も全社員揃って、新しい年度に向けての目標共有を行いました。
新しく加わったメンバーも多く、いつにも増して賑やかな会になりました。
新しく加わったメンバーも多く、いつにも増して賑やかな会になりました。
みんなで乾杯!
新入社員挨拶
成人を迎えたスタッフのお祝いをしました。
2013年12月6日 味噌作り研修
幸せ食堂で味噌作り研修を行いました。
麹を用意し、大豆をゆでてつぶすところから全部手作業、完全手作りのお味噌です。
おいしくなるまでは半年以上の熟成が必要。発酵食品について勉強することも出来ました。
麹を用意し、大豆をゆでてつぶすところから全部手作業、完全手作りのお味噌です。
おいしくなるまでは半年以上の熟成が必要。発酵食品について勉強することも出来ました。
1.塩きり(麹に塩をまぶす)
2.ゆでた大豆をつぶします
5.容器に詰め込んで完成!
3.つぶした大豆と麹を混ぜます
4.だんご状にまとめて「味噌玉」を作ります
10月12日 感動物語コンテスト決勝大会
7月に行われた予選に続き、決勝大会に参加させて頂きました。
お茶村の今年の出品作品は毎年の「新茶まつり」をテーマにしたもの。新茶を買いに来てくださったお客様をどうおもてなしするか、お茶村
の取り組みや姿勢を表現できたと思います。
惜しくも賞は逃しましたが、映像作りを通じたくさんのことを学ばせて頂き、また、他の出品企業様の映像からもたくさんの感動を頂きました。
お茶村の今年の出品作品は毎年の「新茶まつり」をテーマにしたもの。新茶を買いに来てくださったお客様をどうおもてなしするか、お茶村
の取り組みや姿勢を表現できたと思います。
惜しくも賞は逃しましたが、映像作りを通じたくさんのことを学ばせて頂き、また、他の出品企業様の映像からもたくさんの感動を頂きました。
緊張の中での自己紹介です
お茶村の会社紹介
会場にはお揃いのはっぴ姿の仲間たち
7月20日 感動物語コンテスト
今年も「感動物語コンテスト」に出品させて頂きました。
「感動物語」とは、従業員とお客様、あるいは従業員同士の間で実際に起こった「職場の感動のエピソード」を約10分間のショートフィルム
に再現したものです。
今年のお茶村のテーマは「新茶まつり」。おかげさまで、九州沖縄・中国地区予選を突破することが出来ました。
「感動物語」とは、従業員とお客様、あるいは従業員同士の間で実際に起こった「職場の感動のエピソード」を約10分間のショートフィルム
に再現したものです。
今年のお茶村のテーマは「新茶まつり」。おかげさまで、九州沖縄・中国地区予選を突破することが出来ました。
実行委員長
発表者(大石、伊藤)
予選突破!
5月3日~6日 新茶まつり
お茶村では毎年ゴールデンウイークに、「新茶まつり」というイベントを開催しています。
ゴールデンウイークはちょうど、お茶の旬・八十八夜の頃。お茶村スタッフ総出で、ご来場下さったお客様を新茶の試飲や無料のお茶づくし
膳でおもてなししています。
今年は書道家の堀之内哲也さんをお招きして、よりにぎやかな催しになりました。
ゴールデンウイークはちょうど、お茶の旬・八十八夜の頃。お茶村スタッフ総出で、ご来場下さったお客様を新茶の試飲や無料のお茶づくし
膳でおもてなししています。
今年は書道家の堀之内哲也さんをお招きして、よりにぎやかな催しになりました。
テントでは新茶の試飲やお茶づくし膳を
お出しします
お出しします
やめ茶丸くんと茶娘たち
書道家の堀之内哲也さん
4月11日 廃油石鹸づくり
八女リサイクルプラザで廃油石けん作りを体験しました。
廃油から作られた石鹸は、汚れがよく落ちるのに環境にやさしいという優れもの。
食堂での食器洗いや掃除に使います。
廃油から作られた石鹸は、汚れがよく落ちるのに環境にやさしいという優れもの。
食堂での食器洗いや掃除に使います。
参加メンバー
廃油をあたためる工程
固まった石鹸を粉砕
して粉にします
して粉にします
出来上がりはさらさらの粉の状態です
4月1日 感動入社式
今年も新しくお茶村の仲間になる二人のため「感動入社式」を行いました。
先輩からの激励メッセージや、出身校の先生からのサプライズムービー、ご家族からの手紙が流れ、一同感動。
フレッシュな二人を家族として迎える、良いセレモニーが出来ました。
先輩からの激励メッセージや、出身校の先生からのサプライズムービー、ご家族からの手紙が流れ、一同感動。
フレッシュな二人を家族として迎える、良いセレモニーが出来ました。
企業理念の唱和
辞令
記念撮影
3月26日 第一回接客コンテスト
日本一のおもてなしを実現するため社内で活動している「接客委員会」主催で、初めての接客コンテストを行いました。
通販部門(電話応対)と店舗部門(対面接客)に分かれ実演を行うことで、スタッフ全員が共有すべき良い点、及び改善していくべき問題点
が見え、今後の課題が明確になりました。
通販部門(電話応対)と店舗部門(対面接客)に分かれ実演を行うことで、スタッフ全員が共有すべき良い点、及び改善していくべき問題点
が見え、今後の課題が明確になりました。
参加者一同記念撮影
実際の接客形式で行いました
審査の様子
優勝者(通販部門)
優勝者(店舗部門)
1月26日 2013年度経営計画発表会
2013年の経営計画発表会では、第二創業出航式から一年を経て更に進化した中期ビジョンが示されました。
代表挨拶
理念唱和
発表会の様子
1月9日~ お茶村社内塾スタート
「2013年から社内塾がスタートしました。これは、スタッフが講師となり、お茶村自燃人となるための基礎を学んでいく全六回の講座です。
受講するスタッフも全部で六班に分かれ、講座を継続中です。」
受講するスタッフも全部で六班に分かれ、講座を継続中です。」
チームで話し合い
ひと班4人のチーム
発表
12月19日 早朝掃除
2012年もサンタの帽子を被って早朝掃除を行いました。
近隣にお住まいの方から声をかけて頂くことも増え、ありがたいです。
近隣にお住まいの方から声をかけて頂くことも増え、ありがたいです。
記念写真
掃除風景
本店前で記念撮影
12月9日 お茶村杯サッカー大会
毎年12月、お茶村は地元の「岡山少年サッカークラブ」の大会を支援しています。
この年も元気一杯のプレーが見られました。
この年も元気一杯のプレーが見られました。
試合の様子
試合の様子
岡山少年サッカークラブ様から感謝状を
頂きました
頂きました
9月15日 感動物語コンテスト
2012年感動物語コンテストに出場しました。
初めての出品でしたが、全国5地区の予選を勝ち進んだ競合5作品の中から、審査員特別賞を頂くことが出来ました。
初めての出品でしたが、全国5地区の予選を勝ち進んだ競合5作品の中から、審査員特別賞を頂くことが出来ました。
会場の様子
発表の様子
見事受賞
9月14日 AED研修
八女消防署の方においで頂き、全社でAED(自動体外式除細動器)研修を行いました。
人命救助のための最善の行動を学び、万が一の時に備えられるよう復習を重ねていきたいと思います。
人命救助のための最善の行動を学び、万が一の時に備えられるよう復習を重ねていきたいと思います。
講習の様子
全員実習しました
AED
8月7日 災害ボランティア
2012年7月、北部九州は集中豪雨で水害に見舞われ、八女市にも甚大な被害がありました。特に被害が大きかった八女市の山間部(星野村、黒木町)の災害ボランティアに参加させて頂きました。
災害ボランティア
災害の様子
災害の様子
4月2日 感動入社式
この日、新しくお茶村の仲間になる三人を迎えるにあたり、「感動入社式」を行いました。
先輩からの激励メッセージや、ご家族からのサプライズムービーがあり、素晴らしい入社式になりました。
先輩からの激励メッセージや、ご家族からのサプライズムービーがあり、素晴らしい入社式になりました。
ビデオで紹介
記念品贈呈
記念撮影
2月18日 大川グランドゴルフ大会
八女市の近隣、大川市で開催されたグランドゴルフ大会の協賛をさせて頂きました!
寒い日だったのですが、テントにご用意していたあたたかい発酵黒生姜や桑抹茶を大変喜んで頂きました。
寒い日だったのですが、テントにご用意していたあたたかい発酵黒生姜や桑抹茶を大変喜んで頂きました。
店主挨拶
大会の様子
温かい発酵黒生姜と桑抹茶をご用意
しました
しました
1月28日 2012年度経営計画発表会
2012年度の経営計画発表会に併せ、お茶村の第二創業「出航式」を行いました。
この日から「幸せ創造」を掲げて進む「お茶村号」が船出したのです。
また、二十歳を迎えるスタッフの成人をみんなで祝いました。
この日から「幸せ創造」を掲げて進む「お茶村号」が船出したのです。
また、二十歳を迎えるスタッフの成人をみんなで祝いました。
出航式
ご家族のご協力のもと成人祝の
ムービーを作成
ムービーを作成
成人祝福拍手
1月19日 幸せ食堂がプレオープン!
念願の幸せ食堂がプレオープン!
初日には店主自ら厨房に入り、食事を用意してくれました。
記念すべき初めてのメニューはチキン南蛮。みんなでおいしく頂きました。
初日には店主自ら厨房に入り、食事を用意してくれました。
記念すべき初めてのメニューはチキン南蛮。みんなでおいしく頂きました。
とっても満足
店主もにっこり
美味しいね
12月21日 早朝清掃
毎月第三水曜日の早朝行っている地域清掃。
12月のみ特別編として、みんなでサンタクロースの帽子を被って行いました。
12月のみ特別編として、みんなでサンタクロースの帽子を被って行いました。
挨拶
掃除風景
早朝掃除12月
11月23日 中村文昭さんとナニメンさんのコラボ講演
11月23日、八女市民会館「おりなす八女」にて、中村文昭さんとなにわのメンター「ナニメン」こと吉井雅之さんのコラボ講演会のお手伝いをさせて頂きました。
たくさんの方においで頂き、感動と興奮の一日になりました。
たくさんの方においで頂き、感動と興奮の一日になりました。
たくさんの方においで頂きました
代表も壇上に
スタッフは物販のお手伝いもさせて
頂きました
頂きました
9月19日 鬼丸昌也さんとナニメンさんのコラボ講演
地雷、子ども兵の問題等に取り組むNPO法人「テラ・ルネッサンス」代表 鬼丸昌也さんと、なにわのメンターこと、「ナニメン」吉井雅之さん
のコラボ講演会のお手伝いをさせて頂きました。筑後の地で、世界平和について発信する素晴らしい機会になりました。
のコラボ講演会のお手伝いをさせて頂きました。筑後の地で、世界平和について発信する素晴らしい機会になりました。
スタッフ挨拶
講演会の様子
記念撮影
8月29日~30日 知覧研修
社外研修として、鹿児島県知覧市の特攻平和会館を見学。その後、「特攻の母」と呼ばれた故鳥濵トメさんが営まれていた「富屋旅館」に宿泊、トメさんの想いを受け継ぐ女将からお話を伺いました。
仙厳園から見た桜島
富屋旅館にて講話を伺う
旅館前にて記念撮影